学校法人明泉幼稚園

メニュー
  • 明泉幼稚園の特徴
    • 沿革
    • 保育時間
    • 林間保育
    • 満3歳児(2歳児)
  • 教育目的
  • 一日の流れ
  • 写真館
    • 運動会
    • 合奏会
    • 作品展
    • 園芸教室
    • お芋掘り
    • お遊戯会
    • クリスマス会
  • 入園案内
  • 採用情報
  • アクセス・問合せ
2019
11Jul

七月の様子と七夕合奏会-明泉幼稚園の教育-

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

明泉幼稚園の一日の様子です。

明泉幼稚園では知育・体育・徳育に加えて、

東京では体験し難い環境を整えることで、

食育もしくは食農教育まで昇華して

子どもたちに大切なことを伝えております。

さて、7月7日は七夕ですね。

天の川を隔てて離ればなれになってしまった織姫と彦星が

一年に一度だけ会うことができる特別な日と云われております。

 

しかし、この十年の統計を見るとたった二回?しか会えてないお二人・・・

折角、愛し合った織り姫と彦星が会える日に雨が降るのはかわいそうですよね。

さて、今年はどうだったのでしょうか・・・

 

兎に角も、今年の当園の笹も例年以上にインパクトがありますね。

今年も、園児が願い事を書いた短冊を笹の葉につるし、

おりひめ星に技芸の上達を願いました!

そして今年の合奏会も・・・

熱心に練習を重ねた成果を十分に発揮してくれましたね!

 

五月の連休明けから子供たちが希望の楽器を選び、

二ヶ月間一生懸命練習し、年長園児、

年長保護者有志の方が飾ってくれた笹飾りの前で、

元気に自己紹介した後に合奏を披露してくれました!

 

そして、先生たちも子どもたちに負けじと・・・

楽しい、楽しい七夕メモリーになったのではないでしょうか!

山形の旬がつまった果物を無料配布しました
高原野菜を無料配布

最近の投稿

  • この一年を振り返って-「全ての通年行事をやり遂げました」-
  • 邪気を払おう!鬼をやっつけろ!
  • 動物村が今年もやってきました
  • 「おもちつき」で心も体もポカポカ
  • 無事に作品展&バザーを開催できました!
ページ上部へ戻る

学校法人明泉幼稚園

東京都三鷹市 学校法人明泉幼稚園

明泉幼稚園メニュー

  • 明泉学園について
  • 予定表
  • 入園案内
  • アクセス・問合せ

修徳立義是明知の泉立園の精神

明泉学園幼稚園は、教育基本法、学校教育法に基づく学校法人です。文部科学省の定める「幼稚園教育要項」の5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を基本としています。知育・徳育・体育の充実に「喜んで登園し生き生きと学ぶ子供」をテーマとしています。

最近の投稿

  • この一年を振り返って-「全ての通年行事をやり遂げました」-
  • 邪気を払おう!鬼をやっつけろ!
  • 動物村が今年もやってきました
  • 「おもちつき」で心も体もポカポカ
  • 無事に作品展&バザーを開催できました!
Copyright ©  学校法人明泉幼稚園 All Rights Reserved.
  • rss