学校法人明泉幼稚園

メニュー
  • 明泉幼稚園の特徴
    • 沿革
    • 保育時間
    • 延長保育
    • 林間保育
    • 満3歳児(2歳児)
  • 教育目的
  • 一日の流れ
  • 入園案内
  • 採用情報
  • ブログ
  • アクセス・問合せ
2013
09Jun

全園児に高見澤さんの”新鮮レタス”を無料配布??

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


園長:「シャッキシャキの食感が素晴らしく甘みがあって美味しい」

 

先日、明泉幼稚園の全園児に高見澤さんの新鮮レタスを無料配布したのですが…

今回は無料配布に至った経緯と、レタスのトリビアについてお話したいと思います。

我が母校、東京農業大学の後輩でもあり、

長野県野辺山高原(標高1,300m)で農業を営む”高見澤”さんです。

東京農業大学で卒業論文優秀賞を授与、その後実家に就農しました。

とっても研究熱心な方で、

消費者の美味しいに対応するため消費者と交流する機会を増やしたいとのこと…

慣行農法に有機資材を投入するなど、こだわりが強い農家さん。

①牛糞

②木屑

③カニ殻

④もみ殻

主に、この有機資材を土壌に混ぜるわけですが…

高見澤さんの父が30年前に当時、化学肥料だけの野菜作りに疑問を持ち、

それから①牛糞など観光農法に有機資材を組み合わせ、研究に研究を重ねた「土」が生まれました。

さて、レタスのお味は・・・

園長:「美味しい!これは皆にも食べてもらいたいな・・・」

 

【美味しさの秘訣】

①涼しい高原の昼夜の温度差

②高原の朝霧と、朝取りであること

③レタスの旬

 

おっと、農大卒で園芸教室を実施しているので話が熱くなってますね。

もっと内容を搔い摘んでお話します。

 

③レタスの旬 ですが・・・

産地によって異なりますが、栄養価の最大月でみる野菜の旬に着目すると

6月は、レタスのビタミンC含有量が一番なのですね!

美味しいだけでなく、栄養価も高いのでこの時期に摂取することが重要です。

乳幼児期における食育推進活動として、

一玉¥300で、全園児分のレタスを大量購入しました!

(*)500ケース/日 出荷している大規模農家なので、個人販売は行っておりません

コールドチェーンで、産地直送の新鮮レタス!!

贅沢ですね・・・

さて、みんなの笑顔があふれる食卓の風景をイメージしながら・・・

大変な作業ですが、野菜を作る農家さんの作業に比べればなんのこれしき!

 

「食べることを、楽しむこと」はとても大切なことです。

明泉幼稚園では、今後も食育活動に力を入れますので何卒よろしくお願い申し上げます。

 

【農家さんの食育講座】

迷子になろうよ?一緒に?-三鷹の森ジブリ美術館見学-
園長の体操指導

最近の投稿

  • 新年度が始まりました!入園式&始業式
  • 素敵な卒園式でした
  • 修了式
  • 年長さんのお別れ会
  • ドッチボール大会!!
ページ上部へ戻る

学校法人明泉幼稚園

東京都三鷹市 学校法人明泉幼稚園

修徳立義是明知の泉立園の精神

明泉学園幼稚園は、教育基本法、学校教育法に基づく学校法人です。文部科学省の定める「幼稚園教育要項」の5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を基本としています。知育・徳育・体育の充実に「喜んで登園し生き生きと学ぶ子供」をテーマとしています。

最近の投稿

  • 新年度が始まりました!入園式&始業式
  • 素敵な卒園式でした
  • 修了式
  • 年長さんのお別れ会
  • ドッチボール大会!!

明泉幼稚園メニュー

  • 当園の教育理念
  • 当園の教育目的
  • 入園の案内について
  • 写真館
  • アクセス・問合せ
Copyright ©  学校法人明泉幼稚園 All Rights Reserved.
  • rss