学校法人明泉幼稚園

メニュー
  • 明泉幼稚園の特徴
    • 沿革
    • 保育時間
    • 延長保育
    • 林間保育
    • 満3歳児(2歳児)
  • 教育目的
  • 一日の流れ
  • 入園案内
  • 採用情報
  • ブログ
  • アクセス・問合せ
2022
30May

明泉の遠足日記♪満3歳さん♪

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【5/19(木) 遠足 クラス:ひばり】

場所:井之頭公園遊びの広場

井之頭公園と聞くと、ボートなど乗り物やパフォーマーなどを連想すると思いますが、遊びの広場は全体的に広く、幼児用の遊びの広場として最適です。

公園遊びの広場で、親子でお散歩をしたり、手遊びやゲームを行いました。

普段、バスコースの保護者の方と直接話す時間をなかなか取れないので情報交換を出来たのもよかったです。

そして、3年ぶりのお弁当持ちでの遠足。改めてこの時間も保護者同士の交流にもなり楽しい時間になりました。

 

少し早く来たお友達、早速遊具へ。

みんな揃ったかな!?座って人数確認中!

この後、朝の挨拶をして先生紹介をして集合写真を撮りました。

さあ、遊ぼう!お母さんと一緒も嬉しいけどお友達と一緒も楽しいね♪

お母さんと虫探しかな?

今度はフープで電車ごっこしよう!

場所を変えるのでみんなで移動。

お母さんと一緒にフープで電車ごっこ。お部屋とお庭で練習してきました。

本番は上手にできるかな??よーいスタート!

待ちに待ったお弁当の時間です。いっぱい動いたのでお腹もぺっこぺこ。

シートを広げてお弁当の準備をしましょう。

お母さんが作ったお弁当、美味しいね。

大型絵本「きんぎょがにげた」を読んでいます。子どもたちが大好きな本です。

金魚が移動するたびに「ここ!」「あっち!」って指でさして目を輝かせています。

本を見ている可愛い子どもたちの表情を見てもらうために本の後ろ側に保護者の方に移動してもらいました。

お帰りの歌を歌って帰りましょう。とんとん前も上手になったね。

短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。

いい天気にも恵まれてよかったですね。保護者の皆様、お疲れ様でした!

明泉の遠足日記♪年少さん♪
新鮮な野菜を食べること-食育の大切さ-

最近の投稿

  • 1学期は楽しめたかな?
  • 三鷹の天空プール?
  • ♪♪♪合奏会♪♪♪
  • 七夕飾りで願い事
  • 園庭で日除けの寒冷紗を設置
ページ上部へ戻る

学校法人明泉幼稚園

東京都三鷹市 学校法人明泉幼稚園

修徳立義是明知の泉立園の精神

明泉学園幼稚園は、教育基本法、学校教育法に基づく学校法人です。文部科学省の定める「幼稚園教育要項」の5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を基本としています。知育・徳育・体育の充実に「喜んで登園し生き生きと学ぶ子供」をテーマとしています。

最近の投稿

  • 1学期は楽しめたかな?
  • 三鷹の天空プール?
  • ♪♪♪合奏会♪♪♪
  • 七夕飾りで願い事
  • 園庭で日除けの寒冷紗を設置

明泉幼稚園メニュー

  • 当園の教育理念
  • 当園の教育目的
  • 入園の案内について
  • 写真館
  • アクセス・問合せ
Copyright ©  学校法人明泉幼稚園 All Rights Reserved.
  • rss