学校法人明泉幼稚園

メニュー
  • 明泉幼稚園の特徴
    • 沿革
    • 保育時間
    • 延長保育
    • 林間保育
    • 満3歳児(2歳児)
  • 教育目的
  • 一日の流れ
  • 入園案内
  • 採用情報
  • ブログ
  • アクセス・問合せ
2017
26Apr

明泉幼稚園の食育は実践型?ミニトマトの定植始めました

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DSCN8629

DSCN8630

 

天気も良く、幼稚園の園庭の植物も気持ちよさそうに・・・

さて、本日は明泉幼稚園の屋上(プランター)にて

ミニトマトを定植しました。

 

勿論、乳幼児期における食育活動の一環ですので

トマトの豆知識も園児たちに教えました。

 

DSCN8634

DSCN8670

DSCN8636

DSCN8650

DSCN8668

 

今年の園児は例年以上に、知的好奇心が高いせいか

よく観察し、よくお話を聞いてくれます。

 

日本人は生命や食べ物に興味が無くなっているといわれておりますが、

熱心な子どもたちの表情を見て、少し安心しました。

 

この中から、未来の食農業界を変える子が生まれるかな・・・

 

DSCN8657

DSCN8641

DSCN8665

 

都会では”農”に触れる機会が少ないのが現状です。

幼児期における食育への関心が高まっている現状を踏まえ、

園児に生育する楽しみや収穫する喜び、

一方で食べ物(人を良くする物)のありがたみをここで伝えたいと思います。

そして、小中高という環境で、食農教育まで昇華していただければ

教育者冥利に尽きます。

 

食べ物がどうやって作られ、どうやって食卓に届くのか

そういった大事な過程が見えにくくなっていますので

こういった食育推進活動は大事だと当園は考えております。

 

トマト栽培後の園児たちの表情を楽しみにしている

園長より。

体操の新たな取り組み?
ジブリ美術館で記念写真

最近の投稿

  • 2学期 始業式
  • 卒園生との約束を~リベンジ林間保育~
  • 年長保育の夏の思い出~林間保育~
  • 1学期 終業式
  • プール遊び
ページ上部へ戻る

学校法人明泉幼稚園

東京都三鷹市 学校法人明泉幼稚園

修徳立義是明知の泉立園の精神

明泉学園幼稚園は、教育基本法、学校教育法に基づく学校法人です。文部科学省の定める「幼稚園教育要項」の5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を基本としています。知育・徳育・体育の充実に「喜んで登園し生き生きと学ぶ子供」をテーマとしています。

最近の投稿

  • 2学期 始業式
  • 卒園生との約束を~リベンジ林間保育~
  • 年長保育の夏の思い出~林間保育~
  • 1学期 終業式
  • プール遊び

明泉幼稚園メニュー

  • 当園の教育理念
  • 当園の教育目的
  • 入園の案内について
  • 写真館
  • アクセス・問合せ
Copyright ©  学校法人明泉幼稚園 All Rights Reserved.
  • rss