今回、実施された新一年生(明泉幼稚園の年長組)の学校給食の目的は、 環境のギャップを減らすことで学校への不安を取り除かせ、 期待をもたせることを狙いとしております。 [日時] 平成25年2月22日(金曜)午前11時45分~午後1時 [場所] 三鷹市立第四小…
今年の冬は、東京でも雪が降り 例年にない寒い日が続いております… でも、寒い日が続いたって その寒さを吹き飛ばす熱気が明泉幼稚園の園児にはあります!! 子供たちが放つ熱気は、 2月25日に開催されるお遊戯会の練習風景です。 運動会の予行練習みたいなもので、 実際に本…
卒園生の親御さんから贈り物(掛け時計)を頂きましたので、 明泉幼稚園では掛け時計を下記の場所に設置しております。 毎正時になると、 オルゴールで御馴染みの「となりのトトロ」のテーマ曲が流れます。 園児が喜びそうなジブリのキャラクターと 一時間毎に流れるオルゴールが大…
季節の変わり目に豆を撒いて邪気を追い払い、 無病息災を願う風習が"節分"です。 昔、京都の鞍馬に鬼が出た際に、 毘沙門天のお告げによって"大豆"を鬼の目に投げつけたところ、 一説では鬼を退治できたという話が残ってますね。 『魔の目(魔目=まめ)』に豆を投げつけて 『魔を滅する(魔…
不意を突いた東京の大雪... 気象庁によると、積雪量は東京都心で8センチに達したようですね! 路面は凍り、滑りやすくなってますので気を付けてください。 さて、積雪のため明泉幼稚園も本日は自由登園としました。 そんな中、本日は幼稚園の出入口や園庭を除雪しました。 朝8時から除…