新年あけましておめでとうございます。 青空のもと、いよいよ三学期がスタートしました。 園児達は、休み明けでも元気に挨拶ができ、先生達の話もしっかり聞けていました。さすがですね! 園長先生とは引き続き ・たくさん遊ぶこと ・手洗いうがいをしっかりするこ…
12/21(水)で2学期が終了しました。 全園児で終業式を行いましたが、みんなしっかり整列、挨拶ができていましたね。 2学期はたくさんの行事がありましたが、園児たちは、毎日楽しそうに園生活を過ごしていました。 園長先生と ・たくさん遊ぶこと ・手洗い…
クリスマスが近づくと、当園ではベルや人形などを施したクリスマスツリーを飾ります。今年も思わず手に取りたくなるおしゃれなクリスマスツリーを園児達と製作しました。 明泉幼稚園、二学期最後の行事といったら・・・ そうです!クリスマ…
パンジー ~花育の活動~ 毎年11月下旬~12月上旬に、年長の保護者様並びに近隣の方々の支援で、年長園児と共に園庭にパンジーを植えております。 幼児期から花と緑に親しんでもらい、自ら植物を育てることで花を愛する心を育み、花のある生活の大切さを早くから知っていただきたいとの思いで、数年前か…
心がポカポカ温まる日本の風物詩「おもちつき」。 なかなか都内では見られない光景になってきましたが、食文化の継承は当園の努めですので今後とも力を入れたいです。 当園では、薪により火おこして、もち米を焚き上げます。 とっても楽しくて、とっても美味しいお餅…