
BLOG
一日動物村
今年も『どうぶつむら』の可愛い動物たちが園にやってきました。







モルモットさんやウサギさんなどにエサを与えたり抱っこしたり、毎年恒例のポニー乗馬もさせていただき、園児達はとても楽しそうです。
たくさんの動物やものに触れ合い、心を豊かにする情操教育はとても大切です。
一般的に、生き物を飼育することで責任感を養い、命の尊さを知るといわれております。
また、生き物に対する愛情が生まれることで、他人に対しても「やさしさ」「思いやり」の心を持った大人に育つともいわれております。


ほんの第一歩かもしれませんが、大切なことをサポートしてくれる
「どうぶつむら」のスタッフの皆様、動物のエサを提供して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。