学校法人明泉幼稚園

メニュー
  • 明泉幼稚園の特徴
    • 沿革
    • 保育時間
    • 延長保育
    • 林間保育
    • 満3歳児(2歳児)
  • 教育目的
  • 一日の流れ
  • 入園案内
  • 採用情報
  • ブログ
  • アクセス・問合せ
2022
25Dec

動物村

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年も可愛い動物たちが園にやってきました。「どうぶつむら」のスタッフさんから話をしっかり聞き、それからは動物と触れ合って、エサを動物たちに!

モルモットさんやウサギさんなどにエサを与えたり抱っこしたりしています。

大人しく抱っこされている姿が可愛いですね。

活発な男の子達は、大きな鳥を抱えたり頭にのせたりしています。すごいですね。

スタッフの方が、動物の名前や特徴を説明してくれています。

はりねずみをいますね。触ってみるとチクッとします。

ひつじさんに寄りかかる園児、気持ちよさそうですね~。

ヤギさん達も園児が与えるエサをたくさん食べています。

ひよこさんもいますね。小さくてとても可愛い!

毎年恒例の全園児でポニー乗馬!

とても楽しそうです。

たくさんの動物やものに触れ合い、心を豊かにする情操教育はとても大切ですね。

一般的に、生き物を飼育することで責任感を養い、命の尊さを知るといわれております。

また、生き物に対する愛情が生まれることで、他人に対しても「やさしさ」「思いやり」の心を持った大人に育つともいわれております。

ほんの第一歩かもしれませんが、大切なことをサポートしてくれる「どうぶつむら」のスタッフの皆様、動物のエサを提供して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

作品展
おもちつき

最近の投稿

  • サッカークラス対抗試合!!
  • ~消防署見学 交通安全教室~
  • 三学期が始まりました。
  • 2学期終業式
  • クリスマス会
ページ上部へ戻る

学校法人明泉幼稚園

東京都三鷹市 学校法人明泉幼稚園

修徳立義是明知の泉立園の精神

明泉学園幼稚園は、教育基本法、学校教育法に基づく学校法人です。文部科学省の定める「幼稚園教育要項」の5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を基本としています。知育・徳育・体育の充実に「喜んで登園し生き生きと学ぶ子供」をテーマとしています。

最近の投稿

  • サッカークラス対抗試合!!
  • ~消防署見学 交通安全教室~
  • 三学期が始まりました。
  • 2学期終業式
  • クリスマス会

明泉幼稚園メニュー

  • 当園の教育理念
  • 当園の教育目的
  • 入園の案内について
  • 写真館
  • アクセス・問合せ
Copyright ©  学校法人明泉幼稚園 All Rights Reserved.
  • rss