【5/17(火) 遠足 年中クラス】 場所:小金井公園 小金井公園は玉川上水沿いに位置した、面積約80ヘクタール(日比谷公園の5倍、上野恩賜公園の1.5倍)の 広大な公園です。 この公園は広々とした草地、それを取り巻く雑木林、桜の園、わんぱく山、弓道場、SL(C57)展示、16面…
【5/19(木) 遠足 年長クラス】 場所:野川公園 豊かな水と緑に恵まれた野趣に富む公園です。豊かな自然が残されている野川の北側、野川と都道にはさまれた起伏のある芝生広場、そして広々とした芝生広場とテニスコート・アスレチックのある南側。 緑にひたり、のびのびした気分を味わうことができま…
【体操】 当園は体操教室などの専門的な指導ではなく ・遊びの中で「楽しく体を動かす」こと ・基礎体力とバランス感覚等この時期に欠かせない体づくり を念頭に、園児一人一人の意欲を高める指導に努めております。 授業内容としては、アスレチックのように配置された体操遊具を試行錯誤し…
長い午前保育も終わり、去る4月21日からやっとお弁当開始の平常保育が開始しました。 気温も高くなってきて虫さん達も顔を出してきたみたいですね!一部の園児たちはダンゴムシ探しに夢中のようですが、都会のど真ん中で自然と生き物にふれることは教育上とっても良いことですね。 取ったダンゴムシを「見…
【5/2(月)こいのぼり集会】 「屋根より高い♪ 鯉のぼり♪」 この歌い出しで親しまれる”こいのぼり”は、端午の節句に飾られる鯉のぼりのテーマとした日本の童謡・唱歌です。 日本では5月5日が近づくにつれて、カラフルなこいのぼりが気持ちよさそうに空を泳ぐ姿が全国各地で見られますね。 当園でも…