明泉幼稚園の一日の様子です。 明泉幼稚園では知育・体育・徳育に加えて、 東京では体験し難い環境を整えることで、 食育もしくは食農教育まで昇華して 子どもたちに大切なことを伝…
ギュッと詰まった「山形の旬」の代表と云えば、さくらんぼ! 今年も、生産地から真心をこめて作られた安心・安全な果物を 全園児に無料配布しました。 のんのん倶楽部の紹介 今回配布した「佐藤錦」は、なん…
毎年6月は、食育月間です。 食育月間では、国や地方公共団体、または関係団体などが協力して、 食育推進運動を実施します。 そこで当園でも食育の一層の浸透を図ることを目的に、 子ども達に食…
野辺山高原は標高1,300mを越し、 そこで育った高原野菜は「太陽にいちばん近い野菜たち」 という名称で全国の大ブランドとなっております。 JR最高地点地でもあり、私の後輩が経営者として日々奮闘しております。 さて、去年に引き続き、明泉幼稚園の全園…
「屋根より高い 鯉のぼり・・・」 この歌い出しで親しまれる「こいのぼり」。 カラフルな「こいのぼり」が気持ちよさそうに空を泳ぐ姿が 最近都会では見れなくなりましたが、 当園の「こいのぼり集会」では 未来ある子ど…